2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

innodb誕生までの歴史的な流れと内部仕様

業務の中でMySQLのバックエンドとして動くinnodbについて集中して調べる機会がありました。 innodbの歴史的な背景と、innodbの内部的な仕様についてメモを残しておこうと思います。 ※ANSI SQL 92の話と、innodb独自の話は将来的に分けたい。 1. 前提条件 2. …

図:TCP通信時のパケットの構造

勉強会用に作成の資料より転載 『基礎からわかるTCP/IPネットワーク実験プログラミング 第2版』P32の図を元に作成 基礎からわかるTCP/IP ネットワーク実験プログラミング 第2版作者:村山 公保オーム社Amazon

innodbのインテンションロックとは何か

複数粒度ロック( Multiple Granularity Locking ) というLocking手法をベースにした処理がinnodbに独自実装されている? テーブルロック、行ロックなどのロックをかける対象の粒度のことを ロック粒度( locking granuality ) と呼ぶ事がある。複数粒度ロッキ…

innodb lock monitor

InnoDB lock monitorの有効化方法 (mysql 5.7以降??) 以下を実行後、 SHOW ENGINE INNODB STATUS\G set GLOBAL innodb_status_output=ON; set GLOBAL innodb_status_output_locks=ON; ロック種別の一覧 InnnoDB Lock Monitor上の表記 ロック種別 lock mode S…

/* https://sunrise033.com/entry/hatena-blog-how-to-hierarchicalize-categories */